市川工務店 | らしさがある家づくり
TEL.
055-284-2828
資料請求
資料請求
TEL.
055-284-2828
イベント情報
施工事例
私たちの家づくり
選ばれてきた理由
家づくりの流れ
サービス・アフターケア
お客様の声
スタッフ紹介
お問合せ
会社概要
採用情報
ホーム
施工事例
私たちのつくる家
選ばれてきた理由
家づくりの流れ
サービス・アフターケア
お客様の声
スタッフ紹介
お問合せ
会社概要
お知らせ
採用情報
市川工務店
>
社長ブログ
BLOG
社長ブログ
2022.02.07
考え方共有の場 ー全体会議(2022年2月)ー
毎月恒例の全体会議。 会社として、何を目的に仕事をするのか? そして、ビジョン達成のために何をするのか? この考え方を共有するための大切な時間。 . . 毎月様々な課題を出し、みんな…
2022.02.04
感動を与える ービジョンの実現ー
先日のお客様との打ち合わせでの出来事。 社員がとってくれた行動に、これからの市川工務店の未来が詰まっていたかも!?というお話。 . 2人のお子様とご来社されたお客様。 3月の新築工事着工に先立…
2022.02.01
夜の学びのシェア ー習慣形成ー
毎日の学びのシェアです。 特に考えず、書きました。。。 読みにくいと思います。 何言ってんだって思うかもしれないです。 すみません。笑 少しづつ改善していきます。。。 . . . 第…
2022.01.30
貴重な時間 ー社員面談ー
今年初めての社員面談を行いました。 今回は3日間かけて、社員のみなさんと面談をしました。 . 今回の面談で思ったこと…「定期的な面談はやっぱり必要だ」と。 情報共有できているようでも、なかなか…
2022.01.28
朝と夜の学び ー習慣形成ー
今年から改めて自分と向き合うためにも、朝と夜、自主学習をしています。 その学習で気づいたことを、少しづつシェアできたらと思っています。 . . まず、私が毎日どんな学びをしているかというと… …
2022.01.24
目的に生きる ーある女性経営者の生き方ー
先日、人生の大先輩の話を聞かせていただいた。 その人はいつもお世話になっている女性の起業家であり、もうすぐ90歳になる経営者。 ある相談で弊社にお越しいただいた時に、話をさせてもらった。 . …
2022.01.22
技能実習生の成長 ー技能検定ー
弊社には、外国人技能実習生が2名働いています。 ベトナムから来た、フックさんとフォンさん。 . 外国人技能実習生制度というものがあり、最長で3年の期間、働きながら技能を学び修得します。 この3…
2022.01.19
家づくりの記念 ー餅まきー
ほとんどの方が一生に一度の家づくりだからこそ、良い思い出にしてもらいたい。 そんな思いからイベントとして開催している「餅まき祭り」 . 先日、「餅まき祭り」を開催しました。 . まずは、ご用…
2022.01.16
これからも永いお付き合い ーお引渡しー
先日は、お客様の新築住宅が完成し、お引渡しをしてまいりました。 . 山梨県には、家を建てられる工務店、大工、ハウスメーカーが400社ほどあります。 お客様は、その中から1社しか選ぶことができませ…
2022.01.11
無火災祈願として ー水かけー
昨年は世の中の事情により、中止となりましたが… 今年は地元消防団が「水かけ」に来てくれました。 . 大きなポンプ車と小さな可搬式ポンプ車。 2台のポンプ車の放水は、なかなか迫力があるものでした…
10 / 15
« 先頭
«
...
8
9
10
11
12
...
»
最後 »