

笛吹市のM様、お引渡しとなりました。
おめでとうございます。
素敵なお住まいができましたね
これからもよろしくお願いします。
笛吹市のM様、お引渡しとなりました。
おめでとうございます。
素敵なお住まいができましたね
これからもよろしくお願いします。
午前中には行政の完了検査が行われ、午後からはM様と週間検査
お引渡しまで間近となりました。
これからの新しい家での生活楽しみですね♪
内部も外部もだいぶ仕上がってきています。
いよいよ完成ですね
設備屋さんがエコキュートの設置作業中です。
電気工事も仕上げです。
機器を取り付けていきます。
これから分電盤を設置していくところです。
内装クロスがだいぶ仕上がってきています。
前回にはなかったキッチンとカップボードが取り付けられてます。
残すところ数回となったこの週間検査
完成は待ち遠しいですが、ちょっと寂しくなりますね
足場が外れました。
屋根には太陽光も搭載しています。
完成までもう一息です。
キッチンの施工がほぼ完了しています。
キッチン前は開放的に!でも手元はしっかり隠せるように
ウォークインクローゼットです。
洋服はもちろん布団や・・・一気に仕舞えるおの空間は
欲しい空間の一つですね。
週間検査がありました。
少し見ない間に現場はどんどん進行しています。
仕上がるにつれワクワク感もどんどん膨らみます。
完成が待ち遠しいですね。
大工さんが作業を進めています。
いつも笑顔の大工さんも仕事の時は真剣です!
キッチンを囲う壁が出来てきています。
外壁の工事もだいたい完了しています。
ナチュラルテイストな外観になっていますね。
足場が外れるのが楽しみです。
土地の決済となりました。
銀行の一室でちょっと緊張・・・
司法書士さんに説明をうけています。
普段なかなか入らない場所ってなんだか落ち着かないですよねぇ
話も聞きなれない言葉が出てきたりして・・・
階段の施工が進んでいます。
ボードが張られ、空間のイメージがはっきりみえてきました。
外装、下地の透湿シートが張られ、外壁材も現場に納入されています。
お風呂がついて初めての週間検査。
初めてついたお風呂とご対面です。
どんな感じなのかなぁ・・・と楽しみな瞬間でもありますね。
天井のボードが張られています。
ユニットバスの施工がほぼ完了。
今のお風呂って魔法瓶浴槽で貯めたお湯が冷めにくかったり
床が冷たくなかったり・・・
どんどん進化していてうらやましい